前回は、学校健診でどんなことを調べているのかについてお話しました。
健診で『要精査』となって、なか眼科にいらっしゃるお子さんの原因のほとんどが、視力低下です。
学校健診で視力低下、と判定されても、当院でもう一度測ってみると、
とくに問題のない視力が出ることもよくあります。
その理由としては、学校では大勢を一度に検査しているので時間に余裕がないことや、
とくに低学年のお子さんの場合は、検査自体に慣れていない、ということが考えられます。
一方で、健診でひっかかって初めて、お子さんの視力低下に気づかれることもあります。
要精査となった場合は、まずは眼科を受診してください。
なか眼科では、近視や遠視・乱視など目の度数を調べる検査や視力検査を行い、
お子さんが日常生活で困っていらっしゃらないか、などを伺いながら対策を考えています。
また、お子さんの視力低下の原因として、ダントツ1位は近視です。
近視については『近視』、『近視のメガネ』をご参照ください。
